11月5日のブログで施工前はアップ済の現場です。
スチール手摺根元に穴をあけ、エポキシを注入しました。
どこからともなく入ってしまった雨水を抜くためです。


既存は施主様がご自分で施工したエポキシ樹脂床材。
“食い付き”を良くするために目荒しサンディング。

既存不良部は撤去後、樹脂モルタル補修。

今回はウレタン防水通気緩衝工法で施工しました。
プライマー塗布後、通気緩衝シート貼り。

ウレタンは2回塗りです。

トップコートを塗布し完了です。

漏水していたバルコニーですが、バッチリ仕上がっております!
today’s old car

リフォームブログランキングに参加しております。ワンクリックお願いします。